@西側入口と愛宕社
A稲荷社
住所:
福井県敦賀市大比田145高森1-2
神紋:
菊・左三巴
御祭神:
應神天皇
御由緒:
当社は近衛天皇仁平二年に、刀禰七郎左衛門忠直の勧請にて、その子孫代々当社に奉仕せしと伝えている。
郷民は弓矢八幡、又は高森八幡宮と尊称し奉って、神領三十石を有していたが、慶長の検地に際し遂に没収された。
元和元年本多伊豆守、鹽湯治に本区に来りて当社に参詣し、その社殿の荒廃せるを見て、大に鑑みる所あり、直に領地外なるに拘らず、敦賀代官高田六太夫に之が再建を厳命し、用材を粟野山に採りて、立所に竣功せしめられた。又結城秀康公も、社地であった高森山の税を免除された、かく國主武家の尊崇厚かりし社である。

『敦賀郡神社誌』より引用

創建:
仁平二年(1152年)
社格:
村社

◆◆◆

雑感: 大比田にある八幡神社です。

8号線を南越前町方面に真っすぐ行くと、「ドライブイン大作」と言う喫茶店があり、その裏手に八幡神社入口がある。

ただこの喫茶店、今は営業していないようなので、駐車場に車を止めるのはやめた方がよい。

神社誌には、右門社(小森神社)から西側入り口に抜けることができると書いてあったので、その通り進んでみたのだが、、、これはお勧めできない!
まず八幡神社まで山道を登らねばならないのだが、これがきつい。
やっと着いたかと思いきや、まだ入り口。ずっと上までくねくね階段が続いている。だから山登りは嫌なんだ。

社殿は大きくないが、境内は整然としており、また静かで落ち着いた雰囲気がとても良い。
拝殿の中に天狗が飾ってあったのだが(写真:左右中央)、神社誌には天狗についての記載は一切ない。祭に使うのかと思ったが、やはりそのようなことは書いていない。というか怖い(写真:左中央)。

帰りは正面階段から降りたのだが、これがまたすごい(写真:左下)。なんと260段あるらしい。
夏に来たら、もっと緑々として美しかったかもしれない。

ところで、境内横に広いアスファルトの敷地があって、道が下に延びていたのだが、まさか車で行けたなんてこと・・・・ないよね。

-------------------------------------
追記

関連があるかもしれない、天狗伝説をアップ。
-------------------------------------

境内の趣
全体の森厳さ
場所の分り難さ
※★は評価ではなくあくまで個人的な好きポイントです。

 

inserted by FC2 system