住所:
福井県敦賀市市野々町1丁目
文化財:
国指定文化財
敦賀市指定文化財
カテゴリ:
名勝、庭園、家屋
其の他:

元禄ノ初年柴田氏ノ祖權右衛門ノ築造ニ係リ後屡ニ藩主ノ休所トナレリ環濠ノ一部ヲ以テ園池トナシ背後ニ築山ヲ設ク屋前池ノ北岸ハ玉石ヲ敷キテ磯濱ヲ作リ南岸築山ノ溪間ニ瀧ヲ懸ク
池中蓬來嶋ヲ置キ二橋ヲ架ヶ池邊石ヲ配ス處々松、杉、榧等ノ大樹亭立シ刈込ノ矮樹点綴シ借景トシテ野坂山ノ秀峰ヲ遠望ス築山泉水庭トシテ 清雅ノ中雄勁ノ趣ヲ存ス

文化庁HPより引用

建造時期:
元禄元年(1688年)

◆◆◆

雑感:

市野々にある柴田氏庭園です。

敦賀で文化財指定を受けている庭園は、この柴田氏庭園と、幸若遺跡庭園、西福寺書院庭園の3つだけである。
少し前までかなり荒れていたらしいが、最近お金をかけて修復したそうで、だいぶ綺麗になっている。

伝えでは狩野探幽が設計し、小堀遠州が作庭を行ったということである。
狩野探幽と言う人は、あの狩野永徳の孫に当たり、幕府の御用絵師も務めた人である。
また、小堀遠州は茶の湯の遠州流を創始した人で、その独特のセンスは「きれいさび」と称されている。
そんな文化人でも最高クラスの2人が、作庭に加わっているということだが、作庭時には狩野探幽も小堀遠州も、さらに柴田權右衛門自身も既に亡くなっている。ちーん。
まぁ、あくまで伝説の域を出ないね。

この庭園は野坂山を借景とした回遊式庭園で、晴れた日には正面方向に野坂山が見える。

この日もよい天気で、霞んではいたが野坂山がはっきりと見えた。
気分が良かった私は「見る度に 富士かとぞ思う 野坂山 いつも絶やさぬ峰の白雪」と平重盛の歌を詠んで浸っていたら、「今は(夏だから)無いけどね」と横から見知らぬおばあさんがニコニコとこっちを窺っていた 。
その場は挨拶して逃げてきたが、めっちゃどきどきした。古い家屋にはやっぱり棲んでるんだなぁ(嘘です、すいません)。

 

inserted by FC2 system