住所:
福井県敦賀市立石
神紋:
なし
御祭神:
不明(恵比須?)
御由緒:
不明
創建:
不明
社格:
なし

◆◆◆

雑感:

立石にある由緒不明の恵比須神社です。

141号線をずーっと立石に向かって走ると、集落の入口あたりに鎮座している。道路脇なので分りやすいとは思うが、小さいので注意していないと通り過ぎてしまう。

この恵比須神社は神社誌にも記載されておらず、神社庁の管理でも無いので分類上「其の他」にした。
神社誌に載っていないところを見ると、今は神社だが元々は違ったのかもしれない。もしかすると立石の小祠と同じようなものだったのではないだろうか?

西浦の中でも立石・白木は「外浦」と呼ばれ、潮の流れが速く、網漁などができないため、漁師の多くは釣漁を行っていた。漁場は沖合20〜40キロ先にあるため、毎日そこまで船を出さなければいけなかった。
そんな危険な仕事だから、航海の安全、無事の帰還を海の神に祈る必要があったのだろう。

新しい榊、鈴などが奉納されているところを見ると、未だに篤く信仰されているのがわかる。漁師の海への信仰は一般人よりはるかに篤い。

境内の趣
全体の森厳さ
場所の分り難さ
※★は評価ではなくあくまで個人的な好きポイントです。

 

inserted by FC2 system